マリアベールupdate : 2016/12/22

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

今年も残りわずかになりましたが、いかがお過ごしですか?

0161

花嫁様にとって結婚式のお衣裳選びはとても大切のもの。細部にいたるまでとことんこだわりたいですよね。挙式で重要な役割を持つ【ベール】

を本日ご紹介させていただきます。挙式では多くの花嫁様がフェイスベールを選ばれます。やはりベールアップのセレモニーをしてもらいたいと思われる花嫁様がたくさんいらっしゃいます。デザイン重視の花嫁様には≪マリアベール≫をおすすめ致します。

DSC_0714

聖母マリア様が付けていたことから、この名前が付けられベールを折り返さず頭の沿わせてそのままかぶるベールです。結婚式に限らずクリスチャンの方はミサの際など、厳粛な場所でこのマリアベールを付けられているそうです。

お顔回りにレースがほどこしてあるので、厳粛な雰囲気に豪華で華やかな印象になります。

0051

ベールはもともと、古代ギリシャ・ローマ時代からあったもので“魔よけ”のアイテムだったのですが、現在では花嫁様を“魔”から守り、おふたりの間の壁を取り払うという意味もございます。とってもステキですよね。

是非、あなただけのオリジナルウエディングのご参考にされてみてはいかがでしょうか。

近江八幡店 吉居でした。