成人式の由来update : 2017/01/07

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

2017年、新たな1年が始まり、早1週間が経とうとしております。

まもなく今年の成人式の時期が近付いて参りました。

皆様、成人式とはどのような意味が込められているかご存知でしょうか?

また、振袖の意味もお伝えさせて頂きたいと思います。

 

成人の日の趣旨は、

「大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます」

という内容だそうです。

 

それでは、成人式で女性の多くがお召しになる振袖には

どのような意味が込められているのでしょうか?

 

dsc_2244

 

振袖は江戸時代前期に誕生したと言われております。

その当時、若い女性が着る正装の和装の袖丈が長くなっていきました。

袖丈が長くなった説はいろいろあるそうですが、

「踊りを披露する際に舞台でより美しくみえるように長くした」

という説が広く知られております。

 

また、振袖には長い袖が揺れることで厄が払うとされ、

19歳の厄年の女性には厄払いのできるという意味も込められており、

人生の門出に振袖を着ることで身を清めるという意味がございます。

 

HIROTA近江八幡店・草津店では、

今年も成人式当日を迎えられるお客様のお衣裳のコーディネートから

ヘアメイク・着付け・撮影に至るまで、

それぞれの専門スタッフが一丸となってサポートさせて頂きます。

1月、2月には振袖展示会も開催させて頂きます。

 

 

衣裳入稿用

 

衣裳入稿用

 

皆様の晴れ姿をぜひともお手伝いさせて頂きたいと思っております。

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

草津店 沢田

 

 

前撮り和装update : 2017/01/06

いつもBLOGをご覧頂きありがとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

最近和装をロケーションで前撮りをされるお二人も増えていらっしゃり、

和装で写真を撮ってよかったとお声も多く、大変嬉しい限りです。

桜の時期でロケーションも素敵ですよね!

img_6146-1

 

 

また、新緑の季節もおススメです!

010-1

是非前撮りで和装ロケーションいかがでしょうか?

 

ウエディングコスチュームヒロタ 近江八幡店 伊藤

HAPPY NEW YEARupdate : 2017/01/05

新年明けましておめでとうございます。

新しい年が皆さま方にとりまして 幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

本年もよろしくお願いいたします。

近江八幡店では、本年第一回目の振袖展示会を開催致します。

スタイリストによるトータルコーディネートをさせて頂き、

当日は素敵な一着になるよう全力でサポートさせて頂きます。

1月13日 14日 15日と三日間限定で新作振袖等、

人気の振袖が 数多く取り揃えておりますので是非ご来店下さいませ。

※まだご予約に空きがございます。

衣裳入稿用

衣裳入稿用

皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

近江八幡店 池田

2016年 営業最終日update : 2016/12/28

皆さまこんにちは

本日は朝から雪が降り、年末にかけて寒さが心配されますね

そして、HIROTAは本日が2016年 営業最終日となっております

1年間、皆さまには大変お世話になりありがとうございました

年末年始は12/29(木)~1/2(月)

まで休業とさせて頂きます

 

yb_15660_iv11

 

 

2016年もたくさんの新郎新婦様・ゲストの方に当店の衣裳をご利用頂き、

誠にありがとうございます。心よりお礼申し上げます

2017年もたくさんのお客様へ素敵な衣裳・ご提案ができるよう

スタッフ一丸となり頑張っていきます

 

また、HIROTAでは成人式衣裳の取扱をしており

年明け1月には展示会を開催致します

平成30年.31年度に成人式をお迎えになられる方へ

多数のお得な特典をご用意して、お待ちしております

 

 

 

衣裳入稿用

 

 

 

 

 

衣裳入稿用

 

年末年始、お休みの方もお仕事の方も

体調にはお気を付け頂き、素敵な2017年をお迎えください

本当に1年間ありがとうございました

来年もHIROTAスタッフ一同宜しくお願い申し上げます

 

草津店 伊藤

 

アメニティグッズupdate : 2016/12/26

皆様こんにちは!

クリスマスも過ぎ、いよいよ今年の日数も少なくなってきましたね、、、

そして一段と寒くなってきましたね!

風邪など十分にお気を付け下さいませ。

 

そんな今日は、列席の皆様に喜んで頂ける

ウェルカムスペースでのアイテムをご紹介いたします!

まずはこちら!

h0046

ウェルカムスペースでは見かけることの多いこちらのドリンク!

あると皆様に喜ばれますよね!

compressed_007c99ba-3cfe-4b30-9d6d-548fc830a2ac

また、フレグランスをお手洗いに置いておくと

女性だけではなく男性のゲストの皆様にもとても好評です!

12530839_747759448658862_197845808_n

 

そして、寒い季節は乾燥も、、、

ハンドクリームなどがあれば女性の皆様に喜んで頂けますよね!

またカイロ等も置いてあると帰りの際に持ち帰ることができていいですね

ぜひ、ご参考にしてみて下さい!

 

彦根店 柴田

雨を味方に!update : 2016/12/25

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

 

「結婚式の日や前撮りの日に雨が降ったらどうしよう・・・」そんな不安がありますよね!

そんなときは雨を味方にした撮影をを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

水たまりを使った撮影や

6e11f39951628adb94136ffbce368153

 

 

透明のビニール傘にメッセージを書いたり

img_2006

 

照明を取り入れた大人っぽい雰囲気での撮影も素敵ですね!

m5img20140803110709

 

皆様も色々なアイディアで撮影をして、雨の日でも楽しい一日をお過ごしください!

 

 

5792b9da45a1d6681f61c102af3ec153

 

 

 

スタイリスト 初古

 

 

 

和装用インナーのご紹介update : 2016/12/24

本日は、着物を着用されるときに便利なアイテムを

ご紹介させて頂きます。

 

20151029045717

セモアブライダルよりご案内させて頂いておりますのが

こちらの「 和装ブラ 」。

img_7350

両脇サイドからサポートをしてくれるので、

バストラインをなだらかに整えて綺麗に見せてくれます。

総ストレッチレースで、締め付け感もなく

通気性、吸汗性に優れたインナーです。

長時間の着用でも苦しくならないので、

とても着心地が良いのも特徴的。

img_7353

旅先での湯上りインナーや、

浴衣の下にもご着用頂けますので、

1枚持っておかれるとすごく便利ですよ。

店舗にて、ご試着もして頂けますので

ご興味のある方も含め、着物をご着用される方は

ぜひスタッフまでお声掛けくださいませ。

草津店 鷹取

クリスマスウェディングupdate : 2016/12/23

こんにちは!

明日はクリスマスイヴですね!

皆様のご予定はいかがでしょうか?

毎年この時期にご結婚式を挙げられる方の中には

「クリスマス」をテーマにしたコーディネートや演出をされる方もいらっしゃいます!

2328bc9cdd65dcead29a0e12954b6679

クリスマスといえば!ポインセチアのお花

会場に使われるだけでグッとクリスマスのコーディネートになります!

sl57

ウェルカムスペースなどに飾っても可愛いですよね!

d478282c5d308ccebc5f925a734dc3ee-768x1024

ウェディングケーキもクリスマスっぽくアレンジしてみてはいかがでいしょうか?

ゲストの皆様も大喜びですね!

 

今日はクリスマスのウェディングについてご案内させて頂きました!

皆様明日明後日と良いクリスマスイヴ☆クリスマスをお過ごしください!

 

近江八幡店 本道

マリアベールupdate : 2016/12/22

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

今年も残りわずかになりましたが、いかがお過ごしですか?

0161

花嫁様にとって結婚式のお衣裳選びはとても大切のもの。細部にいたるまでとことんこだわりたいですよね。挙式で重要な役割を持つ【ベール】

を本日ご紹介させていただきます。挙式では多くの花嫁様がフェイスベールを選ばれます。やはりベールアップのセレモニーをしてもらいたいと思われる花嫁様がたくさんいらっしゃいます。デザイン重視の花嫁様には≪マリアベール≫をおすすめ致します。

DSC_0714

聖母マリア様が付けていたことから、この名前が付けられベールを折り返さず頭の沿わせてそのままかぶるベールです。結婚式に限らずクリスチャンの方はミサの際など、厳粛な場所でこのマリアベールを付けられているそうです。

お顔回りにレースがほどこしてあるので、厳粛な雰囲気に豪華で華やかな印象になります。

0051

ベールはもともと、古代ギリシャ・ローマ時代からあったもので“魔よけ”のアイテムだったのですが、現在では花嫁様を“魔”から守り、おふたりの間の壁を取り払うという意味もございます。とってもステキですよね。

是非、あなただけのオリジナルウエディングのご参考にされてみてはいかがでしょうか。

近江八幡店 吉居でした。

結婚情報誌が新しくなりましたupdate : 2016/12/21

いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日は、新しくなりました「 ラヴィ ウェディング 」の結婚準備マガジンをご紹介。

img_7261

滋賀県で結婚式をご検討の方は要必見です!

滋賀の人気会場も沢山掲載させて頂いており、

結婚の準備に関しての段取りマニュアルもございます。

そして、私達がご紹介をさせて頂いております

ドレス・タキシードの特集ページもございます!!

img_7262

img_7266

新作ドレスの掲載もございますので、

気になったお衣裳がありましたら、ぜひ店舗までお電話くださいませ。

近江八幡店:0748-38-5255

草津店:077-562-6678

彦根店:0749-27-3911


また、ラ・ヴィ ウェディングからのお知らせです。

イオン近江八幡ショッピングセンターでは、

1月14日(土)~2月12日(日)まで

ウェディングフェスタ月間を開催!

%e5%85%83%e6%97%a6%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf

式場相談はもちろん!

海外挙式やハネムーンの相談、

ウェディングフォト相談会、神社・和婚の相談会もございます。

こちらの「 ウェディングフェスタ 」の内容については

ぜひ下記電話番号までお問い合わせください。

イオン近江八幡店:0748-38-4322

草津店 鷹取

571〜580件目 / 1998件

1 56 57 58 59 60 200