update : 2016/10/07

みなさま、Blogをご覧いただきありがとうございます!

本日は指輪交換に使われるリングピローの由来をご紹介いたします。

 

100879_original

 

リングピローの始まりは古代エジプト。

 

エジプトでは結婚式を行う間、装飾された枕状のものに宝石などを乗せていたそうです。

そして、王族に宝石等を献上する際、直接手で渡すのは失礼なので、ピローに乗せてお渡ししていました。

 

やがてヨーロッパの挙式で指輪交換が行われるようになり、

指輪をピローの上に乗せて運ぶようになったのが由来だと言われています。

 

またヨーロッパでは、リボンや縄でひとつに結ぶ事が、

「約束」を意味していて、そのことで結婚を表現したのだそうです。

 

その風習からリングピローにはリボンがついており、

「ふたりの永遠の愛を約束するもの」として、リングピローは指輪交換には欠かせないものとなりました。

 

be075d4259b98037c1f2b5c942ada8bd

 

現在ではボックスタイプやマスコットに掛けるタイプなど、様々な形のリングピローがあります。

 

741ee880a844a60bd07aca204170da74

 

挙式後、披露宴会場に置いていただいてもお写真に残してもらえるオリジナルリングピロー。

 

テーマや会場のテイストに合わせたリングピローを用意すれば、おふたりの誓いがより新鮮なものになりますね。

 

近江八幡店 森岡

 

ジオメトリックupdate : 2016/10/06

 

Blogをご覧の皆様、こんにちは。

最近人気のウエディングテーマ“ジオメトリック”

皆様ジオメトリックとはご存知でしょうか?

幾何学的なドレスを着たり、装飾をしたりする結婚式のことです。

 

ayu

 

シンプルでモダンな、おしゃれなイメージがありますよね。

今回《ジオメタリックテラリウム》についてご紹介致します。

 

ayu3

 

《テラリウム》とは、ガラスケースの中で植物を育てる技術のことです。

なので《ジオメトリックテラリウム》は、幾何学的な形のガラスの器の中で植物を育てることなんです。

また、これからの時期はお花もいいですが、キャンドルも素敵ですよね。

 

ayu2

 

 この冬ご婚礼の方、是非取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

近江八幡店 宮原

 

 

 

 

 

七五三の由来update : 2016/10/05

皆様、こんにちは。

草津店では七五三のご案内をさせていただいております。

お衣裳合わせにお越しいただくお子様を見ていると

昔のことを思いだしますね。

img_6572

さて、そんな歴史ある七五三のお参りですが、

11月15日にお祝いされることが多いことはご存知でしょうか。

皆様の中でも、七五三のお参りといえば、

「11月15日」と連想される方もいらっしゃると思います。

本日は、11月15日にまつわるエピソードをご紹介したいと思います。

YOU85_shichigosanchitoseami1305_TP_V

3歳・5歳・7歳の子供のお祝い自体は平安時代からあったと言われていますが、

それぞれ別の日に行われていました。

そんな中、11月15日に決まったのが江戸時代。

「お犬様」で有名な五代将軍綱吉のお子様徳松君のお祝いをした日に由来するだそう。

この11月15日というのは、旧暦のことで

二十八宿の鬼宿日(きしゅくにち・・・鬼が出歩かない日)にあたり、

何事をするにも吉であるとされていたからです。

旧暦の11月は収穫を終えてその実りを神に感謝する月でもあり、

その月の満月の日である15日に感謝を兼ねたという話や、

七五三をすべてたした数が15になることからとも言われています。

このように15日にまつわるエピソードは多いですが、

現代では、11月15日にこだわらず、ご家族やお子様の都合に合わせて

お祝いをすることが多くなってきています。
img_6573

まだまだ七五三のご予約を受け付けておりますので、

皆様もお衣裳合わせにぜひ一度ご来店くださいませ。

草津店 鷹取

ウェディングツリーupdate : 2016/10/03

皆様こんにちは

いつもブログをご覧いただきありがとうございます

本日はウェルカムスペースでも大活躍のウェディングツリーをご紹介します!

 img11

裸の木のシルエットに、指紋やスタンプでゲストに葉っぱやお花を付けてもらって

立派なツリーを作り上げるアイテムです。

 

ご列席頂く皆様の待ち時間もわくわくしながら楽しんで頂けます!

11349172_662421657226325_1513426237_n

 

ツリーではなく、バルーンとしてみたてたものも可愛いですよね

お色みをたくさん使用して頂くことで華やかになります!

 

 307135-image

 

また、ディズニー好きの方でしたらこちら!

ラプンツェルの髪の花飾りにみたてていただいても!

 

さまざまなイラストで活用できるので、

是非お2人ならではのウェディングツリーを作ってみて下さい!

 

彦根店 柴田

 

パーティーレポートupdate : 2016/10/02

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

今日は久しぶりのお天気ですが、いかがお過ごしでしょうか?

本日は先日挙式を挙げられたおふたりをご紹介致します。

088

滋賀県各地から訪れやすい県内の中央に位置する近江八幡にある完全貸し切り型のゲストハウス。

【ヴィラ・アンジェリカ】  白亜の邸宅“フェリーチェ”と今秋にリニューアルしたリゾート邸宅“マウルール”それぞれの邸宅で叶うウエディングスペースです。

139

挙式の演出で≪ダーズンローズ≫が増えてきております。新郎様がバラの花束を新婦様に手渡してプロポーズし、

新婦様がその1本を新郎様の胸に挿して OK するセレモニーです。自然光がとても降り注ぐチャペルにぴったりのウエディングドレスとタキシードです。

258

お色直しでは、イエローでペアーコーディネートをして下さっております。カラードレスとベストスタイルのタキシードは共に桂由美のお衣裳です。桂由美のお衣裳は日本人体型を知り尽くし計算しつくされたシルエットになっております。

胸元のお花+フリルが新婦様の可愛い雰囲気をさらに引き立てますよね。

是非、これから挙式を控えていらっしゃる方!桂由美のお衣裳をご試着されてみてはいかがでしょうか?

 

ご結婚式当日が、皆様にとって素敵な1日になりますように。

近江八幡店 吉居でした。

10月フェアがスタートしましたupdate : 2016/10/01

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

本日より10月に入りましたので

HIROTA全店では、初めてご来店されるお客様への特別フェアをスタートいたしました。

「 選べる特典付き衣裳試着会 」

10.11月イベントチラシhirota_最新

こちらは、10月1日~31日までの期間中に

新規ご来店ご成約のお客様を対象に

結婚式で使えるアイテムをプレゼントさせて頂いております。

・デザインベール

・グローブ

・ドレスファンデーション

の3つの中からお好きなアイテムを1つ選んで頂けます!

20160423064634

結婚式には欠かせないアイテムですので、

どれを選ぶか迷ってしまいますよね!

wpid-matome_20151221011628_5676d45ca3c09.png

ドレスが決まった後、アイテム選びをさせていただきますので、

まずは今日から1か月間開催させていただくこのフェアに

ぜひご来店くださいませ!

草津店 鷹取

リストブーケupdate : 2016/09/30

Blogをご覧の皆さま、こんばんは。

本日は「リストブーケ」をご紹介させて頂きます。

 1_83aa975d64cf1a52b3aa3f905f78754f3a00dd20_583x585

 

ブーケの代わりになって手元を華やかに魅せてくれる優秀アイテムです。

ブーケはずっと持っている必要がありますが、

リストブーケならその必要がなく両手が使えますよね。

 

このように、ご友人様とおそろいも素敵です。

top_af798475-3df1-4d98-87fe-7fc857693561

0625e55aa7eb448fa6bbcf7c98b462b4

 

ケーキ入刀や、余興、花束や記念品の贈呈のソーンでは手元が寂しくなりやすいのでお勧めです。

皆さまも素敵なリストブーケを用意してみてはいかがでしょうか?

 

 

近江八幡店 伊藤

 

卒業袴~近江八幡店~update : 2016/09/29

前回のブログでも受け付け開始させて頂きました

卒業袴ですが近江八幡店でも受付を開始しております!

小振袖や袴の展示も始まりましたので是非お気軽にご来店下さいませ!

 

0f5411bd9a5e4ff5581d966159fcfb61

 

95bdfa927dc0a1725eef8aef2afbdf00

 

5eec01dc8b7aa798c07ad7ad08b8669d

 

 

成人式で着られた振袖と雰囲気をかえられたり・・・

いつもきていない色合いにチャレンジしてみたり・・・

是非特別な1日をお友達とは違った卒業袴で迎えてみてはいかがでしょうか?

 

近江八幡店 本道

卒業袴受付のご案内update : 2016/09/28

いつもHIROTAのブログをご覧頂きありがとうございます

HIROTAでは、ブライダルのお衣裳はもちろん

皆さまの門出をお祝するさまざまなお衣裳を取りそろえております

来月10/1~受付スタートとなるのは、来年の春に迎えられます

卒業式のお衣裳、卒業袴です

 

jrosso_140801_0104_%e5%90%88%e6%88%90

 

 

 

20141221154644790827

こちらのお衣裳は袴スタイルにも、

着物だけでも目を引く一着になっております!

 

卒業袴にも年々多彩なデザインが入荷しており

成人式と違ったイメージで、ぜひお衣裳選びを楽しんで下さい

お衣裳によっては一点ものも多数ございますので

早めのご予約がおすすめです

皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております

 

草津店 伊藤

リングピローupdate : 2016/09/26

皆さまこんにちは。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

本日はリングピローについてご紹介させて頂きます。

 

そもそもリングピローとは?

それは結婚式の際、指輪交換まで結婚指輪を置いておくための

リングのクッションです。

h431-143

これまでリングピローはチャペルで使用するのが一般的でしたが、

最近ではさまざまなスタイルの結婚式で

セレモニーの小物としてリングピローを使用される方が増えています。

rp-kikuyuzen

和装に合うリングピローや、個性的なデザインのリングピローなど

挙式のスタイルや新郎新婦の個性、趣味に合わせて

選んでみられてはいかがでしょうか?

先日、ご担当させて頂きましたお客様のなかに

新郎様手作りのリングピローを使用される方もいらっしゃいました!

f420_2

サムシングフォーのひとつ、

サムシングブルーをリングピローに取り入れるお客様も多いそうです!

ぜひ、お2人ならではのリングピローで素敵な結婚式をお迎え下さい。

 

彦根店 柴田

 

 

 

641〜650件目 / 1998件

1 63 64 65 66 67 200