ブログをご覧の皆様、こんばんは!
突然ですが、「おもてなし」という言葉・・・結婚式を控えておられる皆様はよく耳にされるのではないでしょうか?
おもてなしと言われても、なにをしたらいいか分からなかったり、
喜んでもらえそうなアイディアが思い浮かばず、ご準備に苦しんでおられる方も多いのではないでしょうか。
そこで本日は、お忙しい新郎新婦様でも簡単にご準備して頂ける 「おもてなし」 のアイディアをご紹介します!
まずは、披露宴のテーブルの上に置く、席札の裏にメッセージを書く
¨席札メッセージ¨ です。
これは一般的によく知られているおもてなし方法のひとつです。
席に座ってカードの裏を見たときに、新郎新婦からメッセージが書いてあると嬉しいですよね!
上のお写真のようにお花を付けるアレンジをしても可愛いですね!
秋のシーズンであれば、まつぼっくり を使用したり、
バレンタインシーズンであれば、小さなチョコレートを添えて一工夫しても素敵ですね!
つづいて・・・
お手洗いにアメニティグッズを置く。
これもゲストに喜んでもらえるアイディアのひとつです!
女性であれば、
・綿棒
・コットン
・脂取り紙
・ハンドクリーム
・ストッキング
男性であれば、
・ワックス
・ヘアスプレー
・汗ふきシートやスプレー
・マウスウォッシュ
などのグッズを置いておかれると良いかと思います!
そこに「来てくれてありがとう」のメッセージを添えれば、より感謝の気持ちが伝わるはず!
最後に、¨鏡にメッセージを書く¨という方法。
貸切の会場であれば、こんなアレンジも可能かもしれません!
手を洗うときにふと顔を上げれば そこには新郎新婦からのメッセージが。
手書きなので、より「おもてなし」の想いも伝わると思います!
何かと準備することが多い結婚式。
毎日の生活の中でお忙しい日々を過ごされているお2人に
少しでも負担を少なくしたご提案ができていますと幸いです。
ぜひ参考にしてみてください!
近江八幡店:スタイリスト 初古